14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

雲仙市議会 2008-12-02 12月02日-03号

警察としては、旧国見警察署管内管轄する北交番について、治安対策上、必要な人員を確保しており、加えて、新たに配備された県警自動車警ら隊などにより、北交番を起点に、24時間体制管内をくまなく警らを行うなど、警察官を効率的に活用し、最大限の対応をしていること、また、客観的な指標となる平成19年度統計数値では、街頭犯罪等発生件数交通事故発生件数などが平成17年度に比べ減少し、110番通報から警察官

長崎市議会 2008-03-06 2008-03-06 長崎市:平成20年厚生委員会 本文

この問題を申し上げましたら、今後とも、県警としても石橋交番大浦署パトカーが、さらに、これに加えて自動車警ら隊がこれまで同様の警戒警らを実施すると言われましたので、それほど重要なものが星取山にあるのだったら、地元の南が丘交番を存続して、体制強化することが必要ではないでしょうかということを申し伝えたことをお伝えしておきたいと思います。  

長崎市議会 2007-12-12 2007-12-12 長崎市:平成19年安全・安心まちづくり特別委員会 本文

交番駐在所統合につきましては、県警本部治安対策強化のため、組織体制の効率的な見直しを図るべく、警察署及び交番駐在所統合計画に基づき、長崎全域を24時間体制パトロールをする自動車警ら隊新設するとともに、存続する交番体制強化を図りながら、平成18年4月より段階的に交番駐在所統合整理していこうとするものでございます。  

佐世保市議会 2007-09-13 09月13日-02号

議員が御紹介されましたとおり、平成16年度長崎県警本部が策定いたしました「警察署及び交番駐在所統合整理計画」は、警察人員の効率的な配置運用を実現するとともに自動車警ら隊新設によるパトロール体制強化など、県警全体の機能強化を図ることを目的として、実施されております。 本市管轄警察署管内においては、平成18年4月に12カ所、平成19年4月に1カ所の交番駐在所が廃止されております。

長崎市議会 2007-08-17 2007-08-17 長崎市:平成19年安全・安心まちづくり特別委員会 本文

また、9ページには各警察署自動車警ら隊に寄せられた住民の声、これは平成18年4月から7月、累計259件でございますけれども、統合理解等を示すものが74%、統合に不安を示すものが17%、その他が9%となっております。「声」の内容例は記載のとおりでございます。  次に、10ページをご覧ください。  統合効果特徴点を記載しております。

諫早市議会 2006-09-04 平成18年第3回(9月)定例会(第4日目)  本文

そしてまた、県警では本年度から交番の統廃合がなされたため、自動車警ら隊組織され、この組織は24時間体制によるパトロール強化犯罪未然防止などがねらいと言われていますが、交番が廃止された住民にとっては各家庭の巡回、空き家の見回り大丈夫なのかと不安があると思います。自治会地域の安全を守るためにいろいろな取り組みがされていると思います。

長崎市議会 2006-03-08 2006-03-08 長崎市:平成18年第2回定例会(3日目) 本文

長崎警察本部では、治安対策強化のため、組織体制の効率的な見直しを図るべく、警察署及び交番駐在署統合整備計画に基づき、長崎全域を24時間パトロールする自動車警ら隊新設するとともに、存続する交番体制強化を図りながら、平成18年4月より段階的に交番駐在署統合整理していく予定でございます。  

大村市議会 2005-12-13 12月13日-06号

今後は、自動車警ら隊新設されまして、そして諫早、大村、東彼杵3町のこの県央地区の拠点として、大村警察署の方に、大村署の方に分駐隊が設置される予定になっております。体制については、今のところ、パトカー4台、人員は二十五、六名でございまして、三交代24時間体制予定ということでございます。事件に即応できる警備体制強化できるとの報告を受けております。

時津町議会 2005-12-08 平成17年第4回定例会(第3日12月 8日)

これに伴い、計画が実行されますと、県下には自動車警ら隊新設をするということがございました。パトロール強化する、地域での各種犯罪に対する取り組み強化が、これによって可能になるというふうに言われております。時津警察署管内でも、合併に伴い琴海町が稲佐署管轄が変更されます。長与町では、舟津・長与ニュータウン駐在所長与交番統合をされます。道ノ尾駐在所は、交番へ移行されると。

佐世保市議会 2005-12-06 12月06日-05号

そのような状況下長崎警察本部によりますと、交番駐在所を整理統合することにより、交番1カ所当たりの人員増加を行い、どこの交番でも常時2名以上の警察官配置ができる体制を確保し、いわゆる空き交番の解消を行い、また、パトカーの数を増強し、自動車警ら隊(仮称)によるパトカーでの巡回強化をしていくとのことでございます。 

島原市議会 2005-12-01 平成17年12月定例会(第2号) 本文

さらに、自動車警ら隊新設し、機動力夜間体制強化し、犯罪抑止力の向上を図られるとのことであります。この計画パトロール体制夜間体制強化を図り、県民の安全と安心を確保するための必要不可欠な取り組みでありますので、今後も県民の御理解を求めながら推進してまいりたいということであります。  

雲仙市議会 2005-10-11 12月26日-02号

その対策として、増加する110番通報に迅速かつ的確に対応するための通信司令課街頭犯罪抑止と検挙を目的街頭犯罪総合対策室、新たな脅威である組織犯罪に対処するための組織犯罪対策課新設など、県民安全確保に精力的に取り組み、我が雲仙市の国見交番においても、警部以下7名の警察官輪番制で24時間常駐し警戒及びパトロールすることや自動車警ら隊配置するなど強化策を、また、夜間発生率が7割を占める凶悪犯罪

  • 1